宇宙と脳細胞は酷似している!?

先日こんな記事をみつけました。

ネズミの脳細胞と宇宙のシュミレーション画像が大変酷似しているとのことです。
確かに比較すると似ていますね。

しかし実際は脳細胞のみならず、
自然界のあらゆるところで、
宇宙との相似性が垣間見れるといいます。

(関連サイトは下記記載)

精神と物質との関わりとは?

では人間の「精神」と、物質宇宙との関わりはいかようなものでしょうか。

先日、NHKスペシャルの「超常現象」を観ましたがが、
どうやら想念の揺らぎは量子レベルで影響しあっているようです。
(見逃した方はNHKオンデマンドでどうぞ)

かのルドルフ・シュタイナー博士も言っておりますように、
人間という「小宇宙」と、広大無辺な大宇宙は、
あらゆる面で照応しているのかもしれませんね。

人間としての責任

精神活動というものが、
個体という枠組みを超えて、
広大無変な物質宇宙にまで影響している

これが本当だとすれば、
人間は各自、精神の営みに責任を持つ必要性が出てきます。

いまこの瞬間でさえも、
絶えず宇宙に影響を与え続けている可能性があるかぎり、
私たちは悪意のあるような精神活動を慎む必要があります。

一即多、他即一

今一度、この華厳経の教えを思い返したいところです。

「自己相似性」についての関連サイト、書籍など

◆元?NHKアナウンサーの吉田たかよし氏のWEBサイト

◆自己相似に関する本はこれ↓

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter で空心をフォローしよう!